住宅街・石油コンビナート上空に飛行機を飛ばすな!
羽田増便による低空飛行ルートに反対する「川崎区民の会」
  • お知らせ & ニュース
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • リンク(羽田新飛行ルート関連 及び 友好団体)
  • お知らせ & ニュース
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • リンク(羽田新飛行ルート関連 及び 友好団体)

未分類

現地調査

2021年4月21日 新飛行ルート直下で現地調査

2021年4月21日&27日の両日に新飛行ルート直下にある殿町第2公園で現地調査を行いました。 参加者数:21日/32名、27日/45名 両日はともに南風、午後3時過ぎ、ゴォーという轟音が聞こえ多摩川の向こうから飛行機が向かって私たちの頭上...
2023.07.13
宣伝行動未分類現地調査落下物落下物
ホーム
未分類

区民の会 発行パンフ&チラシ

  • 1.新飛行ルート導入の経過と川崎市の対応
  • 2.羽田新飛行ルート直下で現地調査
  • 3.騒音と低周波音が健康に与える影響
  • 4.バードストライク(鳥との衝突)件数と事故例.
  • 5.航空機からの落下物件数と事故例
  • 6.石油化学コンビナートで火災発生した場合の被害は
  • 7. 国の言う「固定化回避」とは何か みなとの空を守る会主催 杉江弘氏の講演 
  • 8.JR川崎駅前宣伝と署名活動
  • 9.「区民の会」発行チラシ
羽田増便による低空飛行ルートに反対する「川崎区民の会」
© 2023 羽田増便による低空飛行ルートに反対する「川崎区民の会」.
    • お知らせ & ニュース
    • ホーム
    • お問い合わせ
    • ブログ
    • リンク(羽田新飛行ルート関連 及び 友好団体)
  • ホーム
  • トップ